つんどくです。

知的好奇心と創造を、

人生の成功者は習慣の前に集中力がすごかった!?「脳が冴える15の習慣」

f:id:tsundokudesu:20180826071925j:plain

どうも、つんどくです。

毎日人生成功したいなーと思っているとふと、あることに気が付きました。

人生の成功者って習慣ももちろんだけど、まず「集中力」がすごいんじゃね、、、?

 いくら良い習慣ができてもだらだらこなしてたり、まったく身になっていなかったりしていませんか?せっかく毎日継続できているのだから、効果的に目標を達成できるようにしたい。てかそれってそもそも習慣って言えるのか、、、?

 

例えば勉強なんてもろにそうで、集中できなければインプットができないし、理解もできないじゃないですか。10分勉強できる人と60分勉強できる人がいたとして、どちらも継続できているのはすごいことなのですが、やはり2人の間には差が広がるばかりです。

じゃあどうやったら集中力って鍛えられるの?と思って調べて手にした本で、とても私には効果的だったので今日はみなさんにいくつかご紹介したいと思います。

 

築山節さん著:「脳が冴える15の習慣ー記憶・集中・思考力を高めるー」です!

脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める 生活人新書

脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める 生活人新書

 

  

現代の早起きは3文の得以上か!?

朝、ある程度一定の時間に起き、太陽の光を浴びる。脳がもっとも活動する時間帯に仕事のピークを合わせ、夜はできるだけ早く寝る。そうやって生活のリズムを安定させると、脳の活動も安定してきます。それが誰にとっても、まず重要なことです。(「習慣1 生活の原点をつくる」より。) 

 やはり、健康的な生活リズムを作る事は何かを達成する上でとても重要なことです。成功者は皆早起きなのは有名な話で、AmazonのCEOジェフベゾス氏は毎朝4時半に起床するとのこと!世界のCEOがその時間に起きてるなら私もやってみるか、と4時半起床習慣を始め、起きたらまず朝の光と体を動かすために10分の散歩に出かけます。この時間に起きる為、夜もできるだけ早めに寝るよう心がけています。10分間でも心身ともにスッキリしますし、その後の勉強にも集中して取り組むことができるようになりました。

 

脳にもウォーミングアップが必要

脳には考える機能だけではなくさまざまな機能を持ち合わせています。そのためにも朝起きたら脳にもウォーミングアップが必要です。手、口、足などを動かすことで効果的に脳の刺激になるとのこと。私は朝の散歩中、小さな声で歌を歌ったりして、帰宅してから自分の考えをノートに書いて脳のウォーミングアップにつなげています。

 

時間を意識してどれだけ取り組めるかが重要

テストのように時間制限を設けて物事に取り組むと意識的に脳の回転速度を上げられるというもの。そういえばtoeicとか受けてた時の時間の感覚はとても早かったイメージがあるが、あれは集中できていたからこそだと感じた。「ウォーミングアップ→試験(時間を意識して取り組む)→休憩」のサイクルが集中力を継続する。私の勉強方法としてはポモドーロテクニックを使っている。私の場合は1回を15分とし、勉強に集中。時間になると数分休憩してまた15分勉強に取り組むといったものだ。意外と15分は早いもので、4回繰り返すと1時間集中して勉強したことになる。これで今のところ毎日1時間半は勉強できるようになった(え、短い?)。今後も勉強時間を延ばしていきたいところだ。

 

今回は集中力をテーマにその中からいくつか紹介したが、他にも記憶力や思考力など有益な情報がふんだんに盛り込まれているいるので一読してみることを勧める!

 

それではまた!

 

脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める 生活人新書

脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める 生活人新書