つんどくです。

知的好奇心と創造を、

読書を習慣化させるおススメの方法10選

f:id:tsundokudesu:20200613191527p:plain

どうも、つんどくです。

人生を成功させるためには読書が必要不可欠と思っていてもなかなか読書が続かないという人が多いのではないでしょうか?

今回はまったく読書をしてこなかった人でも読書を習慣化させる方法を10選ご紹介しようと思います。

まずはおススメの方法10選を一覧で発表

時間がないからさっさと教えてくれよ!って人のためにおすすめの方法を先に出しておきますね。

  • 1日1分1ページ! - 毎日1ページだけ読む
  • いつでも読めるようにする - 電子書籍、Audible、紙
  • 読書記録をつける - ノート、フセン、読書アカを作る
  • 読めればなんでも読書と考える - マンガ、雑誌、絵本も読書
  • 自分に合う読書スタイルを見つける - 時間帯、ジャンル...etc
  • kindleでサンプルをダウンロードする - 気になる本はまず試し読み!
  • 好きなことに読書をプラスする - もともと好きなことを読書に取り入れる
  • 飽きたら次の本に移る - もったいないと思わない!
  • ブックカバーやしおりを買ってみる - 愛着が湧いてくる
  • 本屋に行ってみる - 知的好奇心が躍っちゃうぜ!

以上のことを続けていけば比較的読書を習慣化しやすいと思うので試したことがない方法があれば、参考にしてみてください。

では、ここからは解説になります。

1日1分1ページ! 

f:id:tsundokudesu:20200613190405p:plain

ゴロが良かったので1日1分1ページとしました。

習慣になってないのに意気込んでよっしゃ10ページ毎日読むぞ!となってもせいぜい1週間ぐらいでしょう。

まずは「え、これだけ!?」と思ってしまうぐらいでかまいません。

なんなら1行だっていいわけです。

1行読めば、昨日の何も読まない自分よりよっぽどマシなのです。

さらに時間を設けることにより時間内に読もうとして集中力が上がります。

もの足りなかったら次のページを読めば良いですが、決して1ページというゴールを増やしてはいけません。

1日1ページとして1年間(365日)読んだら365ページとなり、ほとんどの本を1冊読み終えることができるページ数になります。

 この何事もすごく小さく始めるメソッドを教えてくれたのは「小さな習慣」という本が教えてくれました。

182ページとページ数も少なく、習慣の作り方に興味がある方にはとてもおすすめです。

いつでも読めるようにする 

f:id:tsundokudesu:20200613190355p:plain

 何かを読みたくなる衝動は突然にやってきます。

  • 散歩中
  • 通勤通学中
  • お風呂の中で
  • 寝る前
  • カフェでコーヒータイム

でもそんな時に限って本を持ってきてない!!

ああ、やっぱり持ってくれば良かった!!

そんな後悔をする時間を私は味わってほしくないのですよ!←常習犯

そんな時におすすめするのは、いつでも読書ができるようにするということです。

具体的には電子書籍やオーディオブックなどを準備しておきましょう。

  • 満員電車で本を開いて読みたくない - 聴く読書
  • 出張中の新幹線で本を読みたいけど荷物になる - 電子書籍 

オーディオブックはまだ試したことがありませんが、最近私は電子書籍で本を読むことが多くなりました。

読みたい時にすぐ買えて、スマホがあれば読めるし、紙の本に比べると少し安いんです。

電子書籍はkindleアプリで読んでいます。

何が便利ってスマホの音量ボタンでページを進めることができるのが超ナイス!

紙の本を読むことだけが読書の時代は終わりました。

今は好きなときに好きな場所で好きなように読書ができる時代です。

こんな読書革命時代に生まれて私はなんて幸せ者なんでしょうか!?

読書記録をつける 

f:id:tsundokudesu:20180826062723j:plain

 読んだ感想、知らない英単語、登場人物の関係図、本のページ数や価格などなどなんでもいいので記録をしておきましょう。

読み返したときにそれはあなたの自信につながりますし、読書感想をアウトプットする際などに資料としても役に立ちます。

私のおすすめの記録方法はtwitterで読書アカウントを作るです。

読書垢と呼ばれています。

#読了 #読書好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい

上記のようなハッシュタグをつけてつぶやくとだいたいはイイねつきます。

「読書垢」の人たちをフォローして一緒に読書ライフを楽しめれば良い刺激となるでしょう。

読めればなんでも読書なんだ! 

f:id:tsundokudesu:20200613190416p:plain

 皆さんにとって読書のイメージとはどのようなものでしょうか?

大半の人は一般的に本と言われているものを読んでいるイメージを持たれるかと思います。

ではマンガは?雑誌?twitter?

私はこれも立派な読書だと思っています。

絵本もそうですね。

面白そうな特集をみつけた際は雑誌を読みますし、絵本では「バムとケロ」が大好きです。

 気になるものがあればまずは手に取ってみる。

それがどんな媒体でも気にする必要はまったくありません。

自分に合う読書スタイルを見つける 

f:id:tsundokudesu:20200613190409p:plain

 人によって読書スタイルは様々だと思います。

  • ビジネス本オンリー
  • 小説が大好き!
  • 夜の方が没入できて好き!
  • 電子書籍で本棚いらず
  • 朝のスッキリした気分で読書!

どこかしらにあなたのしっくりくる読書スタイルがあるかと思います。

空いてる時間に読書時間を設ける、とても素晴らしい。

ですが最初の頃はいろいろな時間帯でさまざまな本を読んでみてください。

kindleでサンプルをダウンロード! 

f:id:tsundokudesu:20200613190349p:plain

  • 1冊1000円以上もするから高い
  • 挫折したらお金の無駄になる 

そんな心配をしている方も多いと思うが、kindleには「サンプルダウンロード」というものがある。

要は試し読みだ。 

著者によって文体や読み易さなどがやはり違ってくる。

せっかく買ったのに内容が難しすぎて挫折した。

なんてことがないようにまずはサンプルダウンロードをして数ページ読んでみることをおススメする。

これをすれば、思ってたのと違った、、、ということが減るだろう。

サンプルはもちろん無料なので気になる本があればどんどんダウンロードしよう。

読書に好きなことをプラスする

f:id:tsundokudesu:20200613190413p:plain

 いままで読書をしてこなかった人が毎日読書を継続していくのは、やはり最初は大変だろう(例え1ページであったとしてもだ。)

その解決方法として、もともと自分の好きなことを読書に取り込めばよい

例えば私はハンバーガーが大好きだ。

なので、とある雑誌でハンバーガー特集が出た時はとても興奮したのを覚えている。 

www.tsundokudesu.com

他にも英語が好きなので洋書に関する本を読んだりしてみた

www.tsundokudesu.com

www.tsundokudesu.com

私の記事紹介みたいになってしまい申し訳ないが、要は自分の好きなことをテーマにした本を探してみると良い。

amazonで自分の好きなコトやモノを検索してみよう。

意外な本がヒットするかもしれない。 

飽きたら次の本に即チェンジ 

f:id:tsundokudesu:20200613190420p:plain

 面白そうだと思って読んでみたが、全然頭に入ってこない。

しまいには眠くなってきてまったくページが進まない。

楽しくない。

そんな本はさっさと辞めてしまえ!!!

たしかにお金を出して買ったから持ったいない・損をしている気持ちはわかる。

しかし我慢して読んだところで読書をした内容はあなたの頭の中には全然入っていかない。

何より、我慢して読んでいる時間がもったいない

別に今読むのをやめたからといってもう読めないということは決してない。

ただタイミングが良くなかったのかもしれない。

なので一旦読んでいる本を閉じ、次に興味がある本を読み始めれば良い。

いつか途中まで読んだ本を再開し、その時は面白く読み終えることができたという経験を私は何度もしている。

我慢をするなら次の本に移るんだ!

ブックカバーやしおりを買ってみる

f:id:tsundokudesu:20200613190358p:plain

 ブックカバーやしおりを買うことでその読んでいる本にも愛着がわく。

愛着がわくとどうなるか?

手に取る回数が増えるのだ。

その結果、本を開く回数が増える。読む回数が増える。読書量が増える。というわけだ。

私は去年、初めてブックカバーを買った。

BBLIOPHILIC「COW LEATHER BOOK COVER 文庫」本革である。

bibliophilic.shop

お値段なんと4400円するが後悔は全くしていない。

というか買って良かったと心底思っている。

読書時間が増えれば増えるほどカバーも経年変化してくる。

その成長過程を自分の手で感じながら読書に没入できるのは、贅沢の極みという言葉以外に表現できる言葉が見つからない!!

高い安いは関係ない!まずは気になるアイテムを探してみよう!

bibliophilic.shop

本屋に行ってみる 

f:id:tsundokudesu:20200613190423p:plain

 便利な時代になって、私たちの生活はその恩恵に慣れ過ぎてしまっている気がする今日この頃。

Amazonでポチれば家まで欲しい本が届く。

電子書籍ならその場で読み始められる。

もはやその場から動かなくてよいのだ。

しかし、やはり本屋さんというテーマパークにもできれば足を運んでいただきたい。

なぜならあの所狭しと並べられた本を目の前にして私たちの視界に入る情報の多さには圧巻という他ない。

そして一番面白いところは「興味の無い本でも目に入る」というところではないだろうか?

自分の好きなコーナーのとなりには手に取ったことのないような本が並べられている。

試しに1冊手に取り、開いてみてほしい。

そこにはあなたの知らない世界が広がっている。

その出会いがあなたの人生を変えるかもしれない。

その出会いで新しい趣味ができて、人生がもっと楽しくなるかもしれない。

好きなことに囲まれる生活もとても幸せだが、たまには知らない世界をのぞいてみるのもなんだかちょっとした探検みたいで面白いものである。

いろいろな角度から読書を楽しもう!

 以上で読書を習慣化するおススメの方法10選だったが、いかがだっただろうか?

参考になったものが1つでもあれば、是非試してみてほしい。

 

読書を通して、あなたの人生にちょっとでもプラスになれば 幸いです。

それではまた次回!

ブログさぼっていて反省、、、